世界3大ヒーリングストーンについて
世界3大ヒーリングストーンについて 【世界3大ヒーリングストーンとは?】 パワーストーンにはいろいろな種類や効能があり、私たちの生活に癒しをもたらしてくれています。 そんなパワーストーンですが、数あるパワーストーンの中でも特に憧れの的になっている「世界3大ヒーリングストーン」が存在していることをご存じでしょうか? 「世界3大ヒーリングストーン」はその希少性の高さから憧れの的になっているわけですが、優れているのは希少性だけではありません。 世界に誇るヒーリングストーンというだけあって、とても強い力を持っており、他のヒーリングストーンと組み合わせることで更なる力を生み出すことができるのです。 希少性が高いと聞くと、なかなか自分の手には届かないのではないか?と心配される方も多くいますが、技術の発達により流出量がある程度確保されているため、そこまで高額ではありません。 とは言え、中には今後流出量が減ってくることが懸念されているパワーストーンもありますので、「世界3大ヒーリングストーン」についてご紹介しながら、自分に合っているかどうか検討して頂けたら幸いです。 それでは、順番にご紹介していきましょう! 【世界3大ヒーリングストーン①:スギライト】 最初にご紹介する一つ目のパワーストーンは「スギライト」です。 名前が他のパワーストーンに比べると日本っぽい名前だなと思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、実はこの名称には日本人が関わっていると言われています。 このスギライトは、他のパワーストーンとは異なり、1940年代に日本で発見された比較的新しいパワーストーンです。 そのスギライトを発見したと考えられている杉健一氏の名前が由来になっているわけですね。 日本で発見された石が今では「世界3大ヒーリングストーン」の一つに数えられることを考えると、それだけスギライトが優れた石であるということがわかります。 スギライトは他の鉱物を内包することがあるため、色としては紫やピンク、黒や灰色、褐色など、実に様々な彩りを有しています。 アクセサリーとなると美しさや希少性が優先されてしまうため、鮮やかで美しい紫や希少性の高いピンクが人気となってきますね。 ただスギライトが持っているパワーというのは色によって発する効果が変わってくるので、いろいろなカラーを持っているスギライトは非常に魅力的だと言えます。 スギライトのパワーが最も強く発揮されるのが「紫」と言われ、スギライトが持つ「癒し」や「浄化」のパワーが特に強くなっています。 特に「紫」は高貴で神聖、より強いパワーを秘めているのです。 スギライトが「世界3大ヒーリングストーン」の一つに数えられ、世界中のヒーラーに愛されている理由がよくわかりますね。 【世界3大ヒーリングストーン②:ラリマー】 正式名称を「ブルーペクトライト」、ドミニカ共和国でのみ採れるため希少性が高いパワーストーンです。 ラリマーという名称で愛されているのは、ブルーペクトライトの中でも特に鮮やかでマーブルな青色のことを「ラリマー」と呼んでいるからなのです。 ブルーペクトライトには白、緑、青と様々な色があるのが特徴であり、これはスジライトと同じですね。 さて、ブルーペクトライトの中でも特に人気のある「ラリマー」ですが、その人気の理由はやはり美しい海模様とカリビアンブルーの色だと言われています。 マーブルがかった模様は、まさに南国に広がる青々した空に真っ白な雲が混ざったような美しさであり、まさにカリブ諸島の美しさをパワーストーンで表現してくれているわけです! ラリマーが持つパワーストーンの効果としては、心の奥底に閉じ込められたトラウマなどのマイナスパワーを和らげて浄化し、潜在的に込められた悲しみから心を解放してくれるパワーがあると言われています。 特に理由もないのに落ち込んでしまったり、なかなかアグレッシブな気持ちになれなかったりと、自分ではよくわからないマイナスな感情は、心の奥底に閉じ込められたマイナスパワーの影響が強くなっていますので、ラリマーが最も適していると言えるでしょう。 他にもラリマーには可能性を広げる力がありますので、思考能力が高められ、豊かなイメージや良いインスピレーションを招いてくれるようになります。 常に新しい発想を求められるような仕事に就いている方は、ラリマーの力を借りるのも良いですね。 ラリマーは人生の転機とも言えるような「変化」を伴うタイミングにおいて、良い方向へ導いてくれる力を持っています。 人は基本的に変化を嫌いますので、環境の変化に不安や戸惑いを覚えてしまうのですが、ラリマーがあればきっと変化をスムーズに受け入れ、新しい自分に生まれ変わるきっかけを作ってくれることでしょう! 【世界3大ヒーリングストーン③:チャロアイト】 最後にご紹介する世界3大ヒーリングストーンは「チャロアイト」です。 チャロアイトはロシアで採れるパワーストーンなのですが、ロシア語の「魅惑(charo)」が語源だと言われるほど芸術的な美しさを持つパワーストーンなのです。 チャロアイトの色合いは紫を基調として白や黒が混ざり合ったようなマーブル模様となっており、まるで油絵のような鮮やかを有しています。 数あるパワーストーンの中でも特に見た目が重要な石となっていますので、見た目が美しくなるようにカットされたり、大きめにカットされたりする加工が施されることが多いくらいです。 チャロアイトには、特に大きなパワーを必要とする場面で助けてくれる力があると言われています。 普段の生活で大きなパワーを必要とする場面と言うと、例えば仕事であれば大事なプレゼンがある時や大きな商談がある時でしょうし、恋愛であれば好意を持っている人への告白やプロポーズなどが該当するでしょう。 時には今後の人生を大きく左右することになりますので、どうしても不安になってしまうのですが、チャンスをしっかりと自分のプラスに引き込むための手助けをしてくれるパワーストーンであると言えます。 また、チャロアイトには積極性の他にも好奇心やユーモアなどといった、人生を豊かにしてくれる力を持っていますので、心に余裕が欲しい時にも効果を発揮してくれますよ!
もっと読む